心のケアナースブログ
いつもあなたの傍に:HSP看護師のメンタルサポート
HSP

【HSP診断】子供の頃のあなたは?5つの特徴から振り返る

はじめに

「HSP」という言葉を知っていますか?「Highly Sensitive Person」の略で、生まれつき五感や感情が敏感で、周りの環境や人の感情に影響を受けやすい人のことを指します。

HSPの人は、大人になってから自分の特性に気づくことも多いですが、実は子供時代から周りの人と少し違うと感じていた人も少なくありません。今回は、HSPの子供時代にありがちな体験を5つのポイントに絞って解説し、あなたの子供の頃の記憶と照らし合わせてみましょう。

1. 親の顔色を伺うことが多かった

「お母さんの顔色がいつも気になって、何か怒っているんじゃないかとヒヤヒヤしていた」「お父さんの機嫌が悪いと、自分も元気がなくなってしまう」

HSPの子供は、周囲の感情に敏感なため、特に親の表情や態度に気を取られがちです。親のちょっとした変化にもすぐに気づき、それが自分の行動に影響を与えていることに気づいていませんでした。

これは、親の感情を自分のことのように感じてしまう「共感力」の高さによるものです。HSPの子供は、親の喜びを自分の喜びと感じ、親の悲しみを自分の悲しみと感じてしまうのです。

2. 授業中に当てられて発言するのが怖かった

「授業中に指名された時、心臓がバクバクして、何も言えなかった」「先生に質問されると、顔が真っ赤になって、答えられなかった」

HSPの子供は、人前で話すことや注目されることに強いプレッシャーを感じます。授業中に発言を求められると、周りの視線や期待を感じ、緊張してしまい、うまく言葉が出てこなかったという経験を持つ人も多いでしょう。

これは、周りの人の視線や期待に対して、過剰に反応してしまう「感受性」の高さによるものです。HSPの子供は、周りの人が自分に対してどう思っているのか、常に気にしてしまい、それがプレッシャーに繋がってしまうのです。

3. 遠足などのイベントは疲れることが多かった

「遠足やイベントは、楽しそうだけど、疲れてしまって途中で帰りたくなることがあった」「たくさんの人と一緒に行動するのが、どうしても苦手だった」

HSPの子供は、周りの環境の変化や刺激に敏感なため、大人数でのイベントや旅行は、想像以上に疲れてしまうことがあります。周りの騒がしさや、たくさんの人の視線に疲れてしまい、本来は楽しいはずのイベントも、負担に感じてしまうのです。

これは、周りの環境から受ける刺激の量に、敏感に反応してしまう「刺激過敏」という特性によるものです。HSPの子供は、周りの音や光、匂い、人の話し声など、あらゆる刺激を強く感じてしまい、それが疲労感に繋がる場合があります。

4. 季節の変わり目に体調を崩して学校を休んでいた

「季節の変わり目になると、体調を崩して学校を休むことが多かった」「周りの友達が元気なのに、自分だけ体調が悪くなるのが不安だった」

HSPの子供は、季節の変わり目や気温の変化に敏感で、体調を崩しやすい傾向があります。これは、外部環境の変化に敏感に反応してしまう「感受性」の高さによるものです。

HSPの子供は、気温の変化や空気中の成分の変化に敏感に反応し、自律神経が乱れやすいため、頭痛や腹痛、倦怠感などの症状が出やすくなります。

5. 集団行動が苦手だった

「集団行動は、周りの人に合わせるのに疲れてしまう」「自分の意見を言えずに、いつも周りの人に合わせていた」

HSPの子供は、周りの人に合わせることに疲れてしまい、集団行動が苦手と感じることがあります。これは、周りの人に合わせることにエネルギーを使う「共感力」の高さによるものです。

HSPの子供は、周りの人の気持ちや状況をよく理解しようとしますが、それが自分のエネルギーを消耗してしまうため、集団行動に疲れてしまうのです。また、自分の意見を言うことに抵抗があり、周りの人に合わせてしまう傾向もあります。

あなたの子供の頃は?

いかがでしたでしょうか?この記事を読んで、あなたの子供の頃を思い出した方もいるのではないでしょうか?

HSPの子供は、周りの人と少し違うと感じることが多く、自分の気持ちをうまく表現できないこともあります。しかし、それは決して悪いことではありません。

HSPは、周りの人の感情に敏感で、深く物事を考えることができる素晴らしい特性を持っています。自分の特性を理解し、それを活かせるようにサポートすることで、HSPの子供は、豊かな人生を送ることができます。

ABOUT ME
ヒロユキ
【生きづらい毎日が少しづつ楽になる情報発信をしています】看護師18年目|2歳と4歳の育児中|HSS型HSP|自分に自信がもてない繊細な人に寄り添いたい|活動理念は「信頼できる相談相手」です。 https://lit.link/hiroyukiHSP